DoCoMoらくらくフォン 1回で電話に出られない時の直し方!

当ページのリンクには広告が含まれています。

DoCoMo(ドコモ)のらくらくスマホ「らくらくスマートフォン」で、着信中に電話に出るとき、画面を上にスライドしてからでないと[電話に出る] ボタンを押せなくなってしまったことはありませんか?

この記事ではボタン1回で電話に出られるように戻す方法をわかりやすく解説していきます!

電話がかかってきた時に画面に「上にスライドしてはじめる」が表示されて、それを上にスライドしてからでないと「電話に出る」が押せない。

目次

1回で電話に出られない原因は?

らくらくフォンで1ボタンで電話に出られなくなってしまった原因は「らくらくタッチ」をオフにしたことによるものです。

「らくらくタッチ」とは?
初めてでも確実に操作ができるよう「触れる」と「押す」の違いをしっかりと区別するタッチパネルを採用。触れた場合は、触れている箇所を画面がお知らせ。さらに、パネルを軽く押すとまるでボタンのような押し心地の振動が指に伝わり、入力が確定します。操作したことが明確にわかるので、初めての方もあんしんして使えます。
引用:https://www.fmworld.net/product/phone/f-06f/touchpanel.html

初期設定では「らくらくタッチ」はONになっているので、スライドとタッチの2段階でないと電話に出られなくなってしまったという人は、恐らく自分かそれ以外の誰かが「らくらくタッチ」機能をオフにしたことが原因だと思われます。

スポンサーリンク

電話の受け方を元に戻すには?

今まで通りボタン1発で電話を受けられるようにするためには「らくらくタッチ」を再びONにすれば解決です。

①「本体設定」をタッチします。

②「らくらくタッチ」を押します。

③「らくらくタッチ」がオフになっている場合「オフ」ボタンを押します。

「らくらくタッチ」のボタンが「オン」になればOKです。

これで着信があってもボタン1回で電話に出ることができるようになります。

まとめ

・ドコモのらくらくスマホで電話に1回で出る方法
「設定」→「らくらくタッチ」→ボタンを「オン」に切り替え

以上、DoCoMo「らくらくスマートフォン」でボタン1回で電話に出られない原因と直し方でした。

誤操作を招くという目的から見れば、スライド→タッチの2段階の方がいいかもしれませんが、そもそもらくらくスマホを使う人はシニアの人が多く、操作に慌てている内に電話にうまく出られないという人もいるかと思うので、その場合は「らくらくタッチ」はオンにしていた方がいいかもしれません。

この記事がお役に立ちましたら幸いです。

最後までご覧くださりありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

教育・学習支援業勤務。
「誰かの役に立てる記事作成」を目指してブログ運営に奮闘中

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次