【Excel】データの入力と書式設定の方法について初心者にもわかりやすく解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

超初心者のためのExcel(エクセル)講座 第2回目ではセルに文字や数字を入力し、書式を設定する方法について解説していきます。

目次

データを入力してみよう!

実際にやってみましょう!

A1のセルに「1000」と入力します。

次にA2のセルに「あい」と入力します。

数字はセルの右端、文字はセルの左端に配置されているのが分かります。
なんで数字と文字とで配置が違うの?

Excelは表計算の名の通り、入力された数字を使って計算ができます。

その計算をするために数値データと文字データとをExcelがあらかじめ区分けしてくれているんです。

スポンサーリンク

データを削除しよう!

入力したデータを削除する方法について解説していきます。

Excelではセル単位でデータを削除する方法と、セル内のデータを個別に削除する方法があります。

セル単位でデータを削除

セル内のデータを個別に削除

データの修正をしよう!

入力したデータの修正方法について解説していきます。

Excelでは入力されている文字や数字の修正をするときの注意点があります。

実際にやってみましょう!

「あい」が入力されているA2のセルを選択して「う」と入力してみます。

「う」を入力すると、上の画像のように「あい」が消えてしまいます。

このようにExcelではセルを選択した状態で入力するとデータが上書きされる仕組みになっています。

データが上書きされないようにするにはどうすればいいの?

方法はいくつかあるのでひとつひとつ解説していきます。

セルをダブルクリックでデータ修正

実際にやってみましょう!

A2のセル内、「あい」の右側でダブルクリックをするとカーソルが点滅します。

その状態で「う」を入力してみます。

今度はデータが上書きされずに「あい」の後ろに「う」が追加されました。

F2でデータ修正

実際にやってみましょう!

A2がアクティブセルになっている状態でキーボードの[F2]を押すとカーソルが点滅します。

その状態で「う」を入力してみます。

数式バーからデータ修正

数式バーって何?

数式バーとはその名の通り、Excelで入力した計算式が表示される場所です。

計算式以外に、入力したデータも数式バーに表示されます。

数式バーはデータが表示されるだけでなく、直接データを入力したり修正することもできます。

アクティブセルになっているデータの内容が数式バーに表示されます。

実際にやってみましょう!

A2がアクティブセルになっている状態で数式バーにカーソルを点滅させて「う」を入力してみます。

※文字入力後は[Enter]キーを押して確定してください。

数式バーに入力した文字がA2にも反映されます。

セルの書式設定をしてみよう!

セルに入力した文字や数字、あるいはセル自体に書式設定(大きさや色、書体)をする方法について解説していきます。

文字や数字の大きさを変更

A1に入力した「1000」の大きさを変更してみましょう。

まずA1を選択してアクティブセルにします。

次に[ホーム]タブのリボン内にある[フォントサイズ]ボックスから目的のサイズを選択します。

実際にやってみましょう!

文字や数字の書体を変更

A2に入力した「あいう」の書体を変更してみましょう。

まずA2を選択してアクティブセルにします。

次に[ホーム]タブのリボン内にある[フォント]ボックスから目的の書体を選択します。

実際にやってみましょう!

今回はHGP行書体に変更してみます。

太字・斜体・下線の設定

A2に入力した「あいう」の文字に太字・斜体・下線を設定してみます。

まずA2を選択してアクティブセルにします。

次に[ホーム]タブのリボン内にある[B]・[I]・[U]を一つずつ押していきます。

※[B]はBold(太字)、[I]はItalic(斜体)、[U]はUndrline(下線)の頭文字です。

実際にやってみましょう!

設定した太字・斜体・下線を解除したい時はもう一度B・I・Uを押します。

文字や数字の色を変更

A1に入力した「1000」の色を変更してみましょう。

まずA1を選択してアクティブセルにします。

次に[ホーム]タブのリボン内にある[フォントの色]の色パレットを表示させてください。

色パレットが表示されたら設定したい色を選んでクリックします。

この時の注意点は[A]の右側の下向き矢印マークをクリックすることです。

左の[A]の部分をクリックすると、色パレットが表示されず、前回つけた色がそのまま設定されます。

続けて同じ色をつけたいという時には便利なので利用してください。

今回は色を直接選びたいので色パレットを表示させます。

実際にやってみましょう!

セルの塗りつぶしの色を設定

A1のセルに塗りつぶしの色を設定してみます。

まずA1を選択してアクティブセルにします

次に[ホーム]タブのリボン内にある[塗りつぶしの色]の色パレットを表示させてください。

色パレットが表示されたら設定したい色を選んでクリックします。

実際にやってみましょう!

文字や数字の配置を変更

A2に入力した「あいう」の文字の配置を変更してみます。

まずA2を選択してアクティブセルにします。

次に[ホーム]タブのリボン内にある配置グループから変更したい配置ボタンをクリックします。

実際にやってみましょう!

[中央揃え]、[右揃え]、[左揃え]の順番で配置を変更してみます。

データを削除しよう!

入力したデータを削除する方法について解説していきます。

Excelではセル単位でデータを削除する方法と、セル内のデータを個別に削除する方法があります。

セル単位でデータを削除

セル単位でデータを削除する場合は、削除したいセルを選択します。

次に[Delete]キーを押します。

実際にやってみましょう!

セル内のデータを個別に削除

セル内のデータを一文字ずつ個別に削除したい時は、セル内でダブルクリック、もしくは数式バーにカーソルを合わせて[Back Space]キーや[Delete]キーを使って削除します。

実際にやってみましょう!

まずはセル内でダブルクリックして削除する方法です。

次に数式バーから削除する方法です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

教育・学習支援業勤務。
「誰かの役に立てる記事作成」を目指してブログ運営に奮闘中

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次