-
「カルビー ポテトチップスしあわせバタ~」新感覚のあまじょっぱさがついついクセになります!
今回紹介するのは「カルビー ポテトチップス しあわせバタ~」です。「バター」「はちみつ」「パセリ」「マスカルポーネチーズ」の4つの素材を合わせた、4あわせ(しあわせ)のバター味! 【食べてみた感想】 一口食べてみて、思った以上に甘さを感じるポ... -
ロッテ 雪見だいふく 塩キャラメル 甘じょっぱさがクセになる!
今回紹介するのは「ロッテ 雪見だいふく 塩キャラメル」です。2022年4月4日(月)に発売された雪見だいふくの新フレーバーで、いつもお世話になっている方からいただきました。発売からしばらく経っていますが、どうやら購入してからしばらく、冷凍庫に... -
【おつまみの定番!】枝付きの枝豆を食べてみました!
いつもお世話になっている農家の方から枝豆をいただきました!その日収穫されたばかりの新鮮な枝豆で、写真で見ていただいてもわかるように、枝についている状態のままいただきました!最近は家で食べるとしてもコンビニで売っているものを食べることの方... -
伯父(伯母)と叔父(叔母)の違いとは?使い分け方は?
みなさん、スマホやパソコン、あるいは手書きをするときに、「おじさん」と「おばさん」を漢字で書いていますか?その際に伯父(伯母)、叔父(伯母)をどのように使い分けていますか?私は最近家庭の事情でよく親戚とLINEをするようになったのですが、そ... -
【期間限定】「Q・B・B ベビーチーズ 焦がしにんにく&ねぎ油風味」
買い物に寄ったスーパーで、期間限定の「ベビーチーズ 焦がしにんにく&ねぎ油風味」を見つけたので買ってみました! 公式サイトでは「ベビーチーズといえばQ・B・B」と謳っているほど、老舗のメーカーさんの商品です。初代ベビーチーズの発売は1972年で、... -
初めて株の配当金をもらいました!
2022年1月に楽天証券にて証券口座を開設し、2022年6月30日に初めて配当金を受け取りました。購入していた銘柄は「日産自動車」(銘柄コード7201)株のことについてよくわからないまま、自分の車が日産だから、という安直な理由で日産自動車の株を買ってみ... -
出光DrivePay(ドライブペイ)の使い方・申し込み方法!メリット・デメリットをわかりやすく解説!
ガソリン給油の時間短縮や割引も受けられるキーホルダー型決済ツール、DrivePay(ドライブペイ)のスタンドでの使い方や申し込み方法だけでなく、メリット・デメリットをわかりやすく解説します! 【DrivePay(ドライブペイ)とは?】 DrivePay(ドライブ... -
皮膚科でイボをとってきました!
1か月前程から口の下、顎の辺りにニキビのような吹き出物ができ始め、なんとなく気になってはいたものの、そのまま放置していましたが、一向に治らず、むしろ次第に大きくなってきたので、皮膚科へ行くことを決意し、昨日仕事終わりに行ってきました。 駅... -
マウスウォッシュ(洗口液)アルコールタイプとノンアルコールタイプの違い
みなさんマウスウォッシュ(洗口液)は使っていますか?私は最近になって使うようになりました。使用するのは主に夜寝る前です。寝ている間は口内の唾液が少なくなり菌が繁殖しやすくなるため、歯磨きにプラスしてマウスウォッシュを使うと口内を清潔に保... -
【レビュー】大宮の全国陶器市で購入した食器
先日行った大宮第二公園で開催していた全国大陶器市で購入した食器の紹介です。購入したのは長崎のはさみ焼きの小鉢と、有田焼の小皿、益子焼の平皿を2枚ずつです。全国大陶器市の記事はこちら 【波佐見焼(はさみやき)の小鉢】 長崎県の東彼杵郡川棚町に...